今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2012/06/13更新

経済は感情で動く―― はじめての行動経済学

279分

8P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

人間の行動は不合理です

人間の行動を心理学の観点から捉え、様々な人間の不合理な行動を紹介している。人間の選択や行動は必ずしも合理的ではない。先入観、バイアス、錯覚など、脳の持つ様々な特性により、合理的な判断を狂わせる。

これらの特性を認識していれば、日常でも合理的な判断を可能とするかもしれない。マーケティングにも利用されている行動経済学をわかりやすく理解できる1冊。

超短要約

■お金に相対的な価値を付与し、経験や感情によって色づけする
問1
オペラの劇場に出かける。入口で2万円のチケットをなくした事に気付く。チケットを買い直すか?

問2
問1と同じ設定で、今度はチケットを買っていない。しかし、上着のポケットにあったはずの2万円が見つからない。チケットを買うか?

この質問に対し、多くの人は、最初の場合はチケットを買い直さないと言い、あとの場合はチケットを買うと言う。どちらも2万円の損であることには変わらない。

■選択肢が多いほど混乱する
問1
ある店で、人気のあるソニーのMP3プレーヤーがバーゲンで16000円の安値になっていた。定価よりもかなり安い。
A:ソニーを買う
B:他のモデルについても知ろうとする

問2
問1と状況は変わらない。今度はソニーの他にサムスンで、品質の良いものが26000円で買える。これもかなり安い。
A:ソニーを買う
B:他のモデルについても知ろうとする
C:サムスンを買う

問1では、2/3がソニーを買うと言った。ところが問2ではソニー1/4、1/2が判断を先延ばし、残りがサムスンを買うと言った。選択肢が増え、判断する時の葛藤が深まると、判断力は衰える。

■3つあると真ん中を選ぶ
デジタルカメラで38000円と76000円のモデルを選んでもらうと、どちらも50%となった。この2つに128000円のモデルを提示した。すると、大方の人が真ん中のモデルを選んだ。
選択肢が増えると真ん中を選びたくなるのは、それが一番だと思わせるちょうどいい理由を見つけた気がするからである。

■自分のものになると値が上がる
2つの学生グループで競売をすることにした。一方のグループには、プレゼントとしてカップを与えた。カップを手に入れたグループは、平均5.25ドル以下では売ろうとしない。一方、カップを持たないグループは平均2.75ドル以上では買おうとしなかった。何かの所有者になっただけで、そのものの価値が2倍になった。

著者 マッテオ モッテルリーニ

1967年生まれ。サン・ラファエレ生命健康大学 准教授 カーネギー・メロン大学客員准教授などを経て、現在はミラノのサン・ラファエレ生命健康大学准教授。科学史・科学哲学、認識論、論理学、ミクロ・マクロ経済学などを研究分野とする。

この本を推薦しているメディア・人物

仕事に効く!人生が変わる! すごい本。Index(インデックス) (日経BPムック) 仕事に効く!人生が変わる! すごい本。Index(インデックス) (日経BPムック)
生活デザイン代表 藤川 太
私をつくった名著 人生を変えた1冊 黄金のブックガイド 私をつくった名著 人生を変えた1冊 黄金のブックガイド
フィナンシャル・ジャーナリスト 竹川 美奈子
デジタルマーケターが読むべき100冊+α デジタルマーケターが読むべき100冊+α
フリーライター 野本 纏花
日経ビジネスアソシエ 2017年 12月号 日経ビジネスアソシエ 2017年 12月号
明治大学 准教授 飯田 泰之

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
はじめに p.13 4分
1 頭はこう計算する p.20 10分
2 矛盾した結論を出す p.35 8分
3 錯覚、罠、呪い p.47 18分
4 「先入観」という魔物 p.73 15分
5 見方によっては得 p.95 7分
6 どうして損ばかりしているの p.105 10分
7 お金についての錯覚 p.119 13分
8 リスクの感じ方はこんなに違う p.138 13分
9 リスクとの駆け引き p.156 7分
10 知ってるつもり p.166 14分
11 経験がじゃまをする p.186 6分
12 投資の心理学 p.195 11分
13 将来を読む p.211 6分
14 人が相手の損得ゲーム p.220 10分
15 怒れるニューロン p.234 9分
16 心を読むミラーゲーム p.247 10分
17 理性より感情がものを言う p.262 13分
18 人間的な、あまりにも人間的なわれわれの脳 p.280 14分
おしまいに――怠け者の経済学 p.300 10分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

ヤバい経済学 [増補改訂版] ヤバい経済学 [増補改訂版]
[Amazonへ]
まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか
[Amazonへ]
エモーショナル・ブレイン―情動の脳科学 エモーショナル・ブレイン―情動の脳科学
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)