三菱商事で宴会術を極めた著者が、ハーバード・ビジネス・スクールで学んだ知識を交えながら、宴会の仕切り方、盛上げ方を伝授。
忘年会、結婚披露宴、合コン、接待など幅広く使える宴会の技を紹介している。
■宴会はハーバードの文化である
ハーバード・ビジネス・スクールは、「パーティー・スクール」とも言われているほど、各種イベントやパーティーが多い学校である。同校では、ほとんどすべてのクラスが講義形式ではなく、ディスカッション形式で授業が行われる。そのためにクラスメート同士の信頼関係をつくり出すために、学校側も積極的にイベントやパーティーを仕掛けてくる。
そして、生徒の多くは、宴会の達人である。彼らは徹夜で勉強しようが、必ず「宴会」に顔を出し、全力で楽しむことで、強固な関係性を結んでいる。「宴会」は、ハーバード・ビジネス・スクールの大切な文化である。そして、宴を仕切る上で大切なことが、ハーバード・ビジネス・スクールの教えにある。
■話を盛り上げる方法
宴の中で話を盛り上げるためには、次の5つのことに気をつける。
①「な・る・ほ・どー」とか「いやー、そうなんだ〜」と大げさな反応をする。
②対象者が発言したことを繰り返し、会話のスピードをコントロールする。
③大げさに言い直し、笑いを誘う。
④対象者の情報に勝手な解釈を入れ、笑いを取りながら話を整理する。
⑤「あんたは小学生か!」といったように、オチをつける。
■最高の出し物
出し物は「巻き込み型」にすることが重要である。参加者を主役の一部にすることで、参加者の「心のパンツ」を脱がせる。
①物理的に大きな賞品を用意して、射幸心を煽る。
②ダラダラと進行するため、ビンゴはやらない。
③王道は「チーム対抗クイズ」。チーム内で相談し、会話ができるものが良い。
④クイズは相手の自尊心を満たすものが良い。
■二次会の対策
①二次会は「自由参加」であることを示すために、一次会で一度宴会を締める。
②頼まれなくても二次会の場所は必ず押さえておく。
③二次会の会場までは、集団で移動するようにオペレーションする。
④カラオケでは、即1曲目を歌い、ロケットスタートさせる。
⑤カラオケでは座らずに、一緒に歌い、盛り上げる係に徹する。
■翌日には
①主賓や参加者全員には、朝一番で御礼を言う。
②できれば御礼は直接会う、できなければメールを朝一番で入れておく。
著者 児玉 教仁
1972年生まれ。グローバルアストロラインズ 代表 1997年三菱商事株式会社入社。鉄鋼商社マンとして海外で多数の新規ビジネスを立ち上げる。同時期に「東京の夜の怪物くん」と呼ばれる宴席を仕切らせたら日本一の先輩社員に師事。そもそも下戸でシャイで宴会嫌いで有名だったが、地獄の宴会千本ノックを乗り切り、「参加者がどれくらい楽しんでいるかが色で見える」くらいの入神の域に達し、世界最強の「日本の総合商社の宴会術」を極める。 2004年、ハーバード大学経営大学院に入学し、同校で習うリーダーシップ論・ビジネス論等を宴会術に応用。「宴会術」をさらに進化させ、誰でも実践できるよう理論に落とし込む。 また、在学時に、米国の国民的ジャンクフード(バッファローウィング)の全米調理選手権に出場。料理は素人ながら、その宴会術を使った独創的なプレゼンテーションで審査員・参加者を魅了し全米優勝。 2011年に三菱商事を退社し、国際社会で活躍できる人材の育成を目指した企業、グローバルアストロラインズ株式会社を立ち上げる。一部上場の大手企業をはじめとした多くの企業に創造的な人材教育プログラムを提供。英語の突貫工事型合宿プログラムや宴会術の企業研修も実施している。
帯 ライフネット生命保険 副社長 岩瀬 大輔 |
マインドマップ的読書感想文 smooth |
ビジネスブックマラソン 土井 英司 |
週刊 ダイヤモンド 2013年 1/12号 [雑誌] コラムニスト 林 操 |
週刊 ダイヤモンド 2013年 2/23号 [雑誌] 八重洲ブックセンター八重洲本店 販売課 柏 明美 |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
はじめに | p.1 | 6分 | |
1 すべての宴会術は、たったひとつの原理に帰する | p.18 | 3分 | |
2 幹事とは、参加者の「エアー・タイム」を極大化する係である | p.24 | 3分 | |
3 幹事たるもの、「ノーブレス・オブリージュ」の精神をもて | p.29 | 3分 | |
4 リーダーシップを磨くなら、「立食型」より「着席型」がベター | p.34 | 3分 | |
5 スケジュール調整サービスはむやみに使うな | p.40 | 3分 | |
6 「場所決め」を間違えると、痛い目にあう | p.46 | 3分 | |
7 お店には必ず一度、「下見」に行け | p.51 | 2分 | |
8 「席順」は事前にシュミレーションしておく | p.55 | 3分 | |
9 「行きつけ」のお店を3軒はもっておけ | p.60 | 2分 | |
10 思いつきでモノを言うな | p.66 | 2分 | |
11 「誰もやったことがない」挑戦を続けろ | p.70 | 3分 | |
12 結婚式の二次会には「お手紙エンドロール」を用意しろ | p.75 | 3分 | |
13 宴会芸は「単純明快、どっかん、バカだなぁ」の3点で攻める | p.80 | 2分 | |
14 「新人芸」はみんなでつくれ | p.84 | 3分 | |
15 常にすべての事象を数値で捉えよ | p.89 | 3分 | |
16 「目的」を強く理解しあうチームこそ最強 | p.94 | 3分 | |
17 宴にはテーマソングをつけて、「なにか」をまとわせろ | p.99 | 2分 | |
18 強いグリップの握手と、堂々としたキスで場を掌握しろ | p.107 | 2分 | |
19 宴に遅れていくのはめちゃくちゃ格好わるい | p.111 | 2分 | |
20 携帯電話は絶対にいじくるな | p.115 | 3分 | |
21 女性は「お姫様」のように大切に扱わなければならない | p.120 | 3分 | |
22 自己紹介で手を抜いてはいけない | p.125 | 3分 | |
23 どんなに大人数でも、名前は必ず覚えられる | p.131 | 3分 | |
24 最初の一杯だけ気持ちよく飲めれば、お酒は強くなくていい | p.136 | 2分 | |
25 空いたグラスを見逃すな | p.140 | 3分 | |
26 大事な席では、相手と一緒に食べ終われ | p.145 | 2分 | |
27 セクハラには、徹底交戦しろ | p.148 | 2分 | |
28 合コンは送りバント。そして絶対に君から誘いなさい | p.152 | 2分 | |
29 「会話のマウントポジション」をねらえ | p.156 | 3分 | |
30 素人でも目指せる「仕切り」は、明石家さんまに学べ | p.162 | 3分 | |
31 「So,let me ask you...」で話を引き出せ | p.167 | 4分 | |
32 「アタリ話題」は一気に掘り下げろ | p.174 | 3分 | |
33 「な・る・ほ・どー」で対象者を中心に据える | p.179 | 2分 | |
34 「一緒にいて楽しい人」は、語尾を必ず笑いでしめる | p.183 | 3分 | |
35 盛り下がった合コンでは、「その場で」反省会をしろ | p.188 | 2分 | |
36 「参加者を巻き込む」芸こそ最高の出し物 | p.195 | 2分 | |
37 「大きな」賞品を用意し、射幸心を煽れ | p.199 | 3分 | |
38 ビンゴは絶対にやってはいけない | p.204 | 2分 | |
39 参加型ゲームの王道は、「チーム対抗クイズ」 | p.208 | 3分 | |
40 なぜ「グーグルクイズ」が最高に盛り上がるのか | p.213 | 3分 | |
41 外国人との宴席では「ピンポンパンゲーム」が鉄則 | p.218 | 3分 | |
42 職場の宴会で絶対に外さないのは「尻文字ゲーム」 | p.223 | 3分 | |
43 一次会と二次会の「あいだ」はオペレーションの総戦力で乗り切る | p.230 | 4分 | |
44 カラオケは風林火山のごとく「一番乗り」を狙え | p.238 | 2分 | |
45 カラオケでは絶対に座ってはいけない | p.242 | 3分 | |
46 カラオケで歌うべき曲は、誰でも口ずさめる曲 | p.247 | 2分 | |
47 翌日の早朝に本気で御礼を言え | p.251 | 2分 | |
48 この最高の今日に心から乾杯しよう | p.255 | 3分 | |
おわりに | p.260 | 2分 |