今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2014/12/11更新

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

245分

17P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

最も大切なことに集中し、最高の成果を上げる方法

Apple、Google、Facebook、Twitterのアドバイザーを務める著者が、本当に重要なことだけに集中するための方法を紹介。何もかもやるのではなく、選択と集中こそが人生や仕事において大事だと説く。


■エッセンシャル思考とは
「何もかもやらなくては」という考え方をやめて、断る事を覚えた時、本当に重要な仕事をやり遂げる事が可能になる。エッセンシャル思考とは、「より少なく、しかしより良く」を追求する生き方だ。「今、自分は正しい事に力を注いでいるか?」と絶えず問い続けるのが、エッセンシャル思考の生き方である。世の中には、ありとあらゆる仕事やチャンスが転がっている。その多くは悪くないものだし、かなり魅力的な話も少なくない。だが、本当に重要な事はめったにない。

エッセンシャル思考は、より多くの事をやり遂げる技術ではない。正しい事をやり遂げる技術だ。自分の時間とエネルギーを最も効果的に配分し、重要な仕事で最大の成果を上げるのが、エッセンシャル思考の狙いである。

エッセンシャル思考の人は、適当に全部やろうとは考えない。トレードオフを直視し、何かをとるために何かを捨てる。人生も仕事も、必要なものと不要なものを区別できなければ、どうでもいい事で埋め尽くされてしまう。

超短要約

■エッセンシャル思考の考え方
①選択
私達は時間とエネルギーの使い道を選ぶ事ができる。だからこそ、トレードオフを引き受ける事も必要になる。

②ノイズ
世の中の大半のものはノイズである。本当に重要なものはほとんどない。だから、何が重要かを正しく見極めなくてはならない。

③トレードオフ
すべてを手に入れる事はできない。何もかもやるなんて不可能だ。何かを選ぶ事は、すなわち何かを捨てること。「どうやって全部終わらせようか」と考えるのをやめて、「どの問題が一番重要か?」と考える。

■見極める技術
エッセンシャル思考の人は、そうでない人よりも多くの選択肢を検討する。何でも無批判に引き受ける人は、何も検討しない。だがエッセンシャル思考の人は、あらゆる選択肢を検討した上で、重要な事にイエスと言う。次の3つの問いを付け加える。

「自分は何が好きか?」
「自分は何がいちばん得意か?」
「世の中の大きなニーズに貢献できるのは何か?」

考えるべきは、どうすれば最高の成果が出せるかという事だ。正しい事を、正しい時に、正しい方法でやる。そのためには、基準を厳しくするしかない。

■捨てる技術
不要な事を捨てるためには、誰かにノーを言わなくてはならない。なるべく相手を傷つけず、うまく頼みを断るためには、勇気と思いやりが不可欠だ。

捨てるべきものを問う時、自分の優先事項がはっきりと見えてくる。自分の本当の使命が明らかになり、個人だけでなく組織全体のために最高の仕事ができるようになる。

著者 グレッグ・マキューン

THIS Inc. CEO エッセンシャル思考の生き方とリーダーシップを広めるべく世界中で講演、執筆をおこない、アップル、グーグル、フェイスブック、ツイッター、リンクトイン、セールスフォース・ドットコム、シマンテックなどの有名企業にアドバイスを与えている。 ハーバード・ビジネス・レビューおよびリンクトイン・インフルエンサーの人気ブロガー。 スタンフォード大学でDesigning Life, Essentiallyクラスを開講。2012年には世界経済フォーラムにより「ヤング・グローバル・リーダーズ」に選出された。

この本を推薦しているメディア・人物

帯5 帯5
LinkedIn 共同創業者 リード・ホフマン
ビジネスブックマラソン ビジネスブックマラソン
土井 英司
帯2 帯2
作家 クリス・グレボー
帯4 帯4
IDEO CEO ティム・ブラウン
帯3 帯3
ペンシルベニア大学ウォートン校教授 アダム・グラント
帯
作家 ダニエル・ピンク
マインドマップ的読書感想文 マインドマップ的読書感想文
smooth
週刊ダイヤモンド2015年1/17号[雑誌] 週刊ダイヤモンド2015年1/17号[雑誌]
八重洲ブックセンター八重洲本店販売課リーダー 真田 泉
TOPPOINT TOPPOINT
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン)2015年 05 月号 COURRiER Japon (クーリエ ジャポン)2015年 05 月号
ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2016年 01 月号 [雑誌] (意思決定の罠) ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー 2016年 01 月号 [雑誌] (意思決定の罠)

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
第1章 エッセンシャル思考と非エッセンシャル思考 p.16 21分
第2章 選択──選ぶ力を取り戻す p.50 5分
第3章 ノイズ──大多数のものは無価値である p.58 6分
第4章 トレードオフ──何かを選ぶことは、何かを捨てること p.68 7分
第5章 孤独──考えるためのスペースをつくる p.84 7分
第6章 洞察──情報の本質をつかみとる p.96 7分
第7章 遊び──内なる子供の声を聴く p.108 6分
第8章 睡眠──1時間の眠りが数時間分の成果を生む p.118 9分
第9章 選抜── もっとも厳しい基準で決める p.132 9分
第10章 目標──最終形を明確にする p.150 7分
第11章 拒否──断固として上手に断る p.162 11分
第12章 キャンセル──過去の損失を切り捨てる p.180 9分
第13章 編集──余剰を削り、本質を取り出す p.194 6分
第14章 線引き──境界を決めると自由になれる p.204 6分
第15章 バッファ──最悪の事態を想定する p.218 9分
第16章 削減──仕事を減らし、成果を増やす p.232 6分
第17章 前進──小さな一歩を積み重ねる p.242 7分
第18章 習慣──本質的な行動を無意識化する p.254 9分
第19章 集中──「今、何が重要か」を考える p.268 7分
第20章 未来──エッセンシャル思考を生きる p.280 10分
最終章 エッセンシャル思考のリーダーシップ p.296 6分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

ビジョナリーカンパニー3 衰退の五段階 ビジョナリーカンパニー3 衰退の五段階
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (1)

ゴモラ

仕事の本質が分かっていない人間が読むと、かなり危険
2016-06-14