NHK「幸福学」白熱教室を書籍化したもの。お金や人間関係、仕事などにおいて、どのように幸福になれるのかを、幸福学の研究者が紹介しています。
■「幸」「不幸」は永遠のものではない
科学的研究では「幸運」と「幸福」の関連には疑問が投げかけられている。例えば「幸運」という言葉から思い浮かぶこととして「宝くじが当たること」がある。しかし、宝くじに当たることと「幸福」は、あまり関係がない。人の感情は常に変化している。もし宝くじが当たったら大喜びするが、時が経てば、人は自分に起きた事に次第に慣れていき、いつしか自然に元に戻っていく。
様々な女性たちの人生の平均では、結婚の幸せは、新婚から2年経つと消えてしまっている。どんな出来事も我々の幸福に永久に影響を及ぼす事はない。「幸福」とは、簡単に手に入ってずっと維持できるような小さな「幸運」とは違う。幸福を見つける事はケーキを作るようなもの。毎日、ゼロから始めなければならない。
■仕事を自分の幸せに結び付ける方法
人と仕事との関係は大きく3つに分類できる。
①ジョブ
仕事を単なる労働と位置付ける人達で、働く理由は「報酬」である。
②キャリア
ここに属する人達の動機は「経歴」や「向上している」という実感である。
③コーリング
ここに属する人達にとって仕事は「天職」である。「社会の役に立っている」「自分の仕事には深い意味がある」という実感が、働く動機になっている。
3つのカテゴリーで、最も幸福度が高いのが「コーリング」。「コーリング」の人達は、他の「ジョブ」「キャリア」に属する人達とは明らかに違う「行動」を取っている。それが「ジョブ・クラフティング」である。
ジョブ・クラフティングには3つの方法がある。
①社会的な交流の質や量を修正すること
人間は本能的に、他人と結びつく事や、多くの意味ある関係を築く事を欲する。仕事をしていく上で、客や同僚などの人間関係を積極的に変えてその幅を広げていくと、より仕事の手応えを実感し、業務もスムーズに進行する。
②自分と周囲の環境や状態を視野を広げて捉えてみる
自分の仕事を,目の前を掃除するだけの「ゴミ拾い」と思うか、世界を大きく見て「みんなの健康を向上させる仕事」と捉えるか。広い視野で考えれば、自分の仕事により大きな価値やつながりを見出す事ができる。仕事や作業が社会や他者に貢献している意味を再構築する。
③仕事の内容に手を加えてみる
いつもの仕事から大きく逸脱せずに、ちょっとした変化を加える。仕事に対して、より「価値を高めて」「やりがいが持てる」よう、内容を少し変化させてみる。やり方や範囲を見直し、仕事を楽しめるよう、アレンジしてみる。
著者 エリザベス・ダン
ブリティッシュコロンビア大学 心理学准教授 心理学の分野で「新星」の1人として注目されている。自己認識と幸福についての研究を専門とし、「ニューヨーク・タイムズ」「グローブ・アンド・メール」「ロンドン・タイムズ」をはじめ多数のメディアで取り上げられている。また、『サイエンス』誌でも論文を発表している。
著者 ロバート・ビスワス=ディーナー米・ポートランド州立大学心理学部 講師 勇気、強さ、幸福などをテーマにグリーンランドやインド、ケニア、イスラエルなど世界中を駆け回り、“ポジティブ心理学界のインディ・ジョーンズ”の異名を持つ。 『ジャーナル・オブ・ポジティブ・サイコロジー』誌編集委員。ポジティブ心理学に基づいたコーチングの第一人者とされ、シンガポール、南アフリカ、ブラジルなど、世界各地で年間数百人の経営者やマネージャーを対象とした、パフォーマンス管理やリーダーシップ開発などのコンサルティングサービスを提供している。
著者 NHK「幸福学」白熱教室制作班NHK編成局展開戦略推進部の紙屋聡がチーフ・プロデューサーを務めた。 「『幸福学』白熱教室」のほか、「NHKスペシャル」など、数々の教養ドキュメンタリーの制作や開発を手がける。
マインドマップ的読書感想文 smooth |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
はじめに | p.12 | 2分 | |
第1章 幸福を見つける鍵 | p.22 | 21分 | |
第2章 お金はあなたを幸せにしますか? | p.60 | 19分 | |
第3章 あなたの仕事と幸せの関係 | p.94 | 19分 | |
第4章 挫折や逆境から立ち直るためには | p.128 | 19分 | |
第5章 幸せを導く人間関係とは | p.162 | 21分 | |
第6章 幸福になるための12の質問 | p.200 | 12分 |
幸せのメカニズムを科学的研究に明らかにする学問。…