今読むべき優良ビジネス書が
すぐ見つかり、読んだ本を
しっかり自分の知識にするサイト

本を検索する

カテゴリーから探す

人気のタグ

お知らせ


Android無料アプリ配信中
2015/04/06更新

アクション・バイアス: 自分を変え、組織を動かすためになすべきこと

271分

8P

  • 古典的
  • トレンドの
  • 売れ筋の
  • すぐ使える
  • 学術系
  • 感動する
  • ひらめきを助ける
  • 事例が豊富な

対象読者:

アマゾン詳細ページへ

自らの意志の力を引き出すリーダーシップ論

経営者やマネジャーのほとんどは、本来なすべき事を実行していない。自らの意志の力を引き出し、エネルギーを強化し、集中を高めるためにはどうすれば良いのかを解説しているリーダーシップ論。


■エネルギーと集中力が大切
ほとんどの経営者やマネジャーは、かなりの程度の知識や能力があり、影響力もあり、自由に使える経営資源が手元にあるにもかかわらず、会社の将来を創り出すような例外的な事にエネルギーを注ぐのではなく、取り立ててこれといった事をしなくとも必ず起きるであろう事に時間を費やしている。日常の決まりきったルーティンワークを超えて、何か本当に有意義な事を成し遂げるチャンスを掴もうとしていない。何をすべきか「知っている」としても、それを「実行しない」のである。

効果的な行動をとるマネジャーは、エネルギーと集中力という管理職の仕事における2つの重要な要素を組み合わせて活用している。エネルギーとは、熱心な個人的な関与から生じる力の発揮であり、集中とは注意を集中する事である。目的意識のある行動ができるかは、エネルギーと集中力にかかっている。

超短要約

目的意識を伴う行動をとれるかどうかは、意志の力を働かせる事ができるか否かにかかっている。意志の力は、精神面と感情面のエネルギーを活性化するばかりでなく、気を散らすものや別の方向に進みたいという誘惑、自信喪失、否定的態度などといった大きな障害をはねのけ、自分の意図を実現する事を可能にする。意志の力は、行動を取り続けるプロセス全般を通じて、エネルギーを強化し、集中を高める原動力となる。

しかし、意志の力を持っているマネジャーは稀である。単にやる気を感じている段階から、積極的に意志の力を働かせる段階へと移行するには3つの戦略がある。

①目標を肯定的に捉える感情を活用する
自らの意図に対し湧き上がってくる強い感情に、意識して肯定的に反応する事で、常に目標に向かって前進する。そうするにあたって、彼らはしばしば、何か具体的な直感イメージを頼りにする。

②目標から気をそらさせる感情にうまく対処する
目標追求を妨げるネガティブな感情を制御し、さらにそれをポジティブなものへと変えていく。そのためには、代替の選択肢が主観的に見て魅力がないと感じられるようなイメージを描くのがよい。

③フロー状態に達する
目標についての思考と感情が自然に重なり合うような解決策を探し出し、必要であれば感情との調和を図るべく目標自体を修正する。

意志の力を持って行動するためには、自分のフロー領域を、様々な方法で拡大し強化しなければならない。それにはまず、自分の感情に気付き、それらに今までどう反応してきたかを認識しする事が必要である。仕事から少し離れ、考え、自分を振り返り、外部の期待から自分を解放すれば、自分の隠れた感情を突き止め、どんな方向に向かいたいかを正直に答える事ができる。

著者 ハイケ ブルック

ザンクト・ガレン大学 教授 同校「リーダーシップと人的資源管理」研究所所長。専門はリーダーシップ論。世界各国の大学機関で研究・教育活動を行っている。とりわけ近年は、マネジャーの感情、意志、行動、リーダーシップについて研究を進めている。

著者 スマントラ ゴシャール

1948年生まれ。元ロンドン・ビジネススクール教授 組織戦略論の世界的権威で、インシアード経営大学院教授、ロンドン・ビジネススクール教授、インド経営大学院初代学長、イギリスの先端経営研究所フェローなどを歴任。 その他、複数の企業の社外役員やコンサルティング、世界経済フォーラムのフェローなどとしても活躍したが、2004年に逝去。

この本を推薦しているメディア・人物

帯
サントリーホールディングス 代表取締役社長 新浪 剛史
帯2 帯2
LIXILグループ取締役代表執行役社長兼CEO 藤森 義明
帯3 帯3
マギル大学教授 ヘンリー・ミンツバーグ
帯4 帯4
ハーバード・ビジネススクール教授 二ティン・ノーリア

章の構成 / 読書指針

章名 開始 目安 重要度
概 論 経営とは、実行し成し遂げる芸術である p.1 17分
第1章 アクティブ・ノンアクションからの決別にあたって p.24 14分
第2章 エネルギーを引き出し、集中力を高める p.42 22分
第3章 モチベーションを超えて意志の力を追求する p.70 17分
第4章 ルビコン川を渡る p.91 20分
第5章 ノンアクションの三つの罠を克服する p.116 27分
第6章 目的意識を持ったマネジャーを育成する―組織の責任 p.152 26分
第7章 組織の持つエネルギーを解き放つ p.185 27分
第8章 人々を行動に向けて解放する―リーダーに必要とされるもの p.219 16分

この本に影響を与えている書籍(参考文献、引用等から)

エクセレント・カンパニー (Eijipress business classics) エクセレント・カンパニー (Eijipress business classics)
[Amazonへ]
マネジャーの仕事 マネジャーの仕事
[Amazonへ]

ユーザーのしおりメモ (0)