ほとんどの人は中年期に幸福度が下がり、その後50代以降に幸福度が上がっていく。幸福学の研究で知られる「中年の危機」について、その要因と解決策について紹介している一冊。
■人はなぜ幸福と感じるのか
自分の人生をどう感じるかは、個人の物質的な豊かさと関係がある訳ではない。むしろ、物質的な要因と幸福感の関係は相反する。幸福度(主観的生活満足度)の3/4が次の6つの要因によって決定づけられる。
①社会からのサポート:困った時に頼れる人がいる。
②寛大な心:誰かに対して思いやりのある行為をしたり、思いやりのある人たちの中にいたりすることで、より幸せを感じる。
③信頼感:信頼関係の崩壊や不誠実さは生活満足度を低下させる。
④自由:人生において重要な決断をする自由を十分に持っていると感じる。
⑤個人の収入
⑥健康寿命
6つの要因の内4つまでが、社会的な交流に関係がある。この4つの社会的な要因(関係財)が揃うことで、私たちは幸福を感じる。
大抵、中年期というのは最も不安で、ストレスが大きく、幸福を感じない。ストレス、緊張感、人生の浮き沈みという要因を除外してもなお、中年期には幸福度が下降する。年齢そのものが、満足感や感謝の気持ちを左右する要因となる。
青年期は活力のみなぎっている時期で、不安定な時期でもある。だから、この時期の生活満足度は高い反面、移ろいやすく不安定だ。青年期が終わると、それまで積み上げてきたものの総まとめをし、成就に結びつける時代がくるが、その一方で失望感が増し、前向きな考え方が徐々にできなくなっていく時代がくる。精神的な落ち込みは徐々に、静かに訪れるが、やがてそれが積み重なって深い谷となり、これまでの自分の功績を認めるのではなく、これでよかったのかと自問したり、自らを否定したりして、長いスランプに陥ることがたびたびある。この時は、たとえ十分に満足できるようなことがあっても、少しも満たされることがない。
だが、このような心理的な谷底は実は転換点であり、感じ方が変化する時なのだ。自分でも気づかないうちに価値観が変化し、自分が真に望むものをもう一度問い直し、物事の考え方が変わる時期なのであり、その時期を経るからこそ中年期の後半には心理的に好転し、その先は思いがけず幸福感に満ちた成人期の終わりを迎えることができる。
ほとんどの人にとって、中年期に満たされない感情を持つことは危機ではなく、自然に起こる健全な変化なのだと理解することが大切だ。それが理解できれば、ハピネス・カーブ(幸福曲線)にうまく対処することができる。
著者 ジョナサン・ラウシュ
ブルッキングス研究所シニアフェロー ジャーナリスト。公共政策、文化論、政府についての書籍や記事を多数執筆。2005年、全米雑誌賞受賞。「アトランティック」編集者。 「ザ・ニュー・リパブリック」、「ニューヨーク・タイムズ」、「ウォール・ストリート・ジャーナル」、「ワシントン・ポスト」、「アステイオン」などにも寄稿している。
週刊東洋経済 2019年7/27号 [雑誌](中高一貫校) BNPパリバ証券経済調査本部長 河野 龍太郎 |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
第1章 人生の航路――トマス・コールの絵画にみる人の一生 | p.5 | 19分 | |
第2章 人はなぜ幸福と感じるのか(感じないのか)――生活満足度からみえてくるもの | p.35 | 19分 | |
第3章 驚きの発見――ハピネス・カーブは類人猿にもあった | p.66 | 21分 | |
第4章 ハピネス・カーブとは何か――年齢と幸福との関係を示すU字曲線 | p.99 | 21分 | |
第5章 期待と現実とのギャップが失望感を生む――中年期の不調は何でもないことなのか | p.132 | 31分 | |
第6章 加齢のパラドックス――歳を重ねるほど幸福になるのはなぜか | p.181 | 26分 | |
第7章 知恵の力――ハピネス・カーブには意味がある | p.222 | 29分 | |
第8章 いま自分にできることは何だろう――U字曲線をのりきるためのアドバイス | p.269 | 20分 | |
第9章 社会からのサポートが中年期を救う――中年期の不調を恥じない社会に | p.301 | 31分 | |
第10章 エピローグ―—感謝の心を取り戻す | p.350 | 3分 | |
あとがき | p.355 | 11分 |
ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本 (mind books) [Amazonへ] |
人類の幸福論: 貧しくても幸せな人と裕福でも不満な人 [Amazonへ] |
幸福の経済学―人々を豊かにするものは何か [Amazonへ] |
POWERS OF TWO 二人で一人の天才 [Amazonへ] |
世界でひとつだけの幸せ―ポジティブ心理学が教えてくれる満ち足りた人生 [Amazonへ] |
脳は楽観的に考える [Amazonへ] |
しあわせ仮説 [Amazonへ] |
新訳 夢判断 (新潮モダン・クラシックス) [Amazonへ] |