投資の基本は「分散投資」である。しかし、多くの人は、投資銘柄を分散投資しても、時間の分散投資を行なっていない。人生という長い運用時間軸においていかに投資をすべきかを紹介している一冊。
■時間の分散投資の課題
過去138年、株のリターンは債券を上回ってきた。どの年をとっても、とは言えないにせよ、どの世代をとってもそうだった。平均では株のリターンは債券を5%上回っている。株の超過リターンは、今後はそこまで高くないかもしれないが、それでも長期では株を選ぶ方がいい賭けだ。
投資金額そのものを見ると、若い間は老いてからに比べて市場にほとんど投資しない。インフレを勘定に入れてもなお、典型的な投資家は60代の始めには20代終わりの20〜50倍以上も株式に投資している。20代の間にほんの数千ドル株を持っていても、ずっと後になってずっとたくさん持つことになる株の分を、ほとんど分散できない。ほとんどの人は株式市場へのエクスポージャーをもう20年分増やした方が、リスク分散効果で安全な投資ができるのに、実際にはそうしていない。リスクを40年の年月にわたって分散する代わりに、彼らは現役である時間の最後の10〜20年に、集中してリスクをとっている。
若い時にお金を借りて投資するのは賢明なやり方だ。
著者 イアン エアーズ
イェール大学教授 データ分析によって問題解決の道筋をつける「絶対計算家」として名高い。 NYタイムズ、ウォールストリート・ジャーナル、FTなどに寄稿。彼の研究はプライムタイム・ライブ、オプラ、グッドモーニング・アメリカでも取り上げられている。
著者 バリー・ネイルバフイェール大学教授 プリンストン大学、イェール大学を経て、現職。
帯 イェール大学教授 ロバート・シラー |
帯2 ジャーナリスト ティム・ハーフォード |
章名 | 開始 | 目安 | 重要度 |
---|---|---|---|
イントロダクション | p.15 | 11分 | |
第1章 見る前に飛べ | p.29 | 18分 | |
第2章 作 戦 | p.53 | 12分 | |
第3章 実 績 | p.69 | 33分 | |
第4章 もし○○だったら | p.113 | 26分 | |
第5章 始まりと終わり | p.147 | 26分 | |
第6章 但し書きあれこれ | p.181 | 21分 | |
第7章 あなたの数字は? | p.209 | 21分 | |
第8章 部品の組み立て方 | p.237 | 21分 | |
第9章 みんなが始めたら? | p.265 | 27分 |
まっとうな経済学 [Amazonへ] |